「糀糖」は米糀と米粉のみが原材料の自然甘味料。
糀糖は食物繊維やミネラルなど栄養素が豊富で、深みや旨味のある甘みが特徴でさらに!カロリーは砂糖の約半分。
糀糖はお米の甘みなので、体に安心して使えます。

1)原材料は米糀と米粉のみの自然食品
2)食物繊維、ビタミンなど栄養素が豊富
3)甘い!なのにカロリーは砂糖の半分(1グラムあたり)だけ※グラム当たり/使用法の違いは加味しておりません
4)酵素剤不使用

1. 美容
糖質・脂質・タンパク質の代謝に必要なビタミンB1が豊富。天然型なので、吸収率が90%以上。
市販のビタミンB補強サプリより手軽でおいしく摂取。「飲む化粧水」と言われるくらい、美肌に効果的なビタミンが多い。
2. 健康
人間の体は約20億種類のアミノ酸から構成されています。そのうち9種類は食事から摂るべき「必須アミノ酸」。
糀糖はその9種類の「必須アミノ酸」を網羅している上、他のアミノ酸も摂取できます。
3. 美白
「コウジ酸」は美白化粧品にも入っている成分。シミの原因となるチロシナーゼの活性や合成を阻害し、
メラニンの生成を抑える効果が期待できます。
4. ダイエット
甘みのほとんどはブドウ糖。ブドウ糖がたくさん含まれる糀糖を食前に摂取すれば、
適度に血糖値が上がり、満腹中枢が刺激されて、無理なく食べ過ぎを防ぐことができます。
5. 飲む点滴
糀飲料(甘酒)は、江戸時代から庶民の間で親しまれ、夏バテ防止のために飲まれていました。
現代では、栄養価の高さなどから「飲む点滴」と呼ばれています。
6. デトックス
食物繊維、オリゴ糖が豊富に含まれているので、腸内環境が整えられ、体内に毒素が溜まることもなく、便秘からくる肌荒れも解消。
ご家庭でも「糀糖」を使って作れる健康レシピをご紹介。
「糀糖」は簡単に食卓に取り入れられる、身近で使える万能発酵甘味料なんです♪
糀糖のアイディアレシピは
発酵生活を楽しむ『糀女』Facebookにも掲載中です
https://www.facebook.com/koujyo/posts_to_page
※事前にフェイスブックのアカウントが必要です

発酵食品を摂り入れたいけどぬか漬けは面倒…という方や毎日手軽に食べたいという方におすすめです。
大根には豊富なビタミン類と食物繊維、消化酵素が含まれています。そして糀糖には、ビタミンB1、食物繊維、オリゴ糖、アミノ酸などの栄養が豊富に含まれています。
大根と糀糖との相性は抜群。腸内環境を整えてくれるので、便秘、冷え性、胃もたれ、二日酔いなどを和らげてくれます。
豊富なビタミンとアミノ酸、食物繊維を摂ることで、女性にも嬉しい美肌、アンチエイジング効果も期待できます。
毎年夏バテで食欲がなくなる…という方にも予防食としておすすめです。
(大根約 300g 糀糖 約100g使用)
